アマチュアビジランテ 漫画感想・レビュー(ネタバレあり)

「アマチュアビジランテ」32話「戦闘開始」感想(※ネタバレ注意)

更新日:

「アマチュアビジランテ」32話「戦闘開始」感想(※ネタバレ注意)


今回は漫画「アマチュアビジランテ」
32話「戦闘開始」
の感想をお話したいと思います。

※ご注意※
この内容は、あくまでも「感想」でございます。
「あらすじ」「セリフの引用」などを極力控えるように努力しております。
ですが、感想を語るうえでやむを得ずネタバレとなってしまうことがございます。
「ネタバレを嫌う方」は御覧頂かないようお願い致します。
そして内容について触れることをご了承の上ご覧頂くようお願い申し上げます。

今回すごいのは、このお二人のコメントが寄せられていることです。
外道の歌の渡辺ダイスケ先生
第1話を読んで「本気で数字取りにきてるな」と感じ、
その後毎週読んでて「毎回数字取りにきてるな」と思った。
強烈なクオリティですよ!
平和の国の島崎への濱田轟天先生
ただひたすらに争え。
お前が「何者か」になれるその日まで。
です。ついでにインスタにあるケンコバさんのコメントも。
気が付けば オジロが 最強キャラとなっている
経験値は 嘘をつかない
です。
で私の感想ですが、この作品はようしゃなく目を攻撃して
その描写を見せるところです。
目ってショッキングなので、普通さけたり隠したりするんですよね。
でも本当のバトルだと有効ですよね。
痛みもあると思いますし、脳にもダメージ与えるかもしれない。
ですが何よりしかいを奪います。
今回は脳を狙って外れたかたちですが、
1話では目にナイフを刺してましたからね。
ついでに今回、したいのめだまが飛び出ている様子もわざわざ見せています。
これはこのグロテスクさをあえて狙っている証拠です。
今回、バトルでオジロは無双しててすかっとしましたね。
ライムもけっこういかれてます。さすがやくざですね。
次号、死臭・とのことです。
今回巻頭カラーで特殊な構成でしたが、最後にタイトルを小さく書くのもかっこいいです。

[広告]オススメまんが記事

[PR]まんが買取サイト

運営者/執筆者

■運営者/執筆者:ニョッキー

…漫画家もやっています。…といっても原作志望のド素人の漫画家です。絵はヘタクソです。
ですが読む方は40年以上まんがを読んでおり「漫画オタク」と言って良いと思います。
「漫画オタク」そして「漫画家」の視点で感想・レビューを書いております。
皆様も是非口コミ投稿を宜しくお願い致します。

-アマチュアビジランテ, 漫画感想・レビュー(ネタバレあり)

Copyright© まんが買取NAVI-マンガの感想・レビューや漫画買取情報- , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

//記事ページのみに構造化データを出力 //サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述