A漫画感想・レビュー(ネタバレあり) ★真なる男

「真なる男」の感想・紹介…転生での頭脳派「半沢直樹」!(※ネタバレ注意)

投稿日:

「真なる男」の感想・紹介…転生での頭脳派「半沢直樹」!(※ネタバレ注意)


今回は漫画「真なる男」
の紹介をお話したいと思います。

まずは簡単な紹介を
AIから。

「真なる男」は、LINEマンガで連載されている韓国発のウェブトゥーン作品です。主人公の神崎涼真が、一般社員から社長にまで上り詰める過程で、過去の過ちや後悔を清算しようと奮闘する物語です。

■詳細:
作品概要:
主人公の神崎涼真は、ある大企業の社長にまで上り詰めますが、その過程で多くの人を犠牲にしてしまったことに後悔しています。ある日、彼は過去にタイムスリップし、過去の過ちを正そうと奮闘します。

■人気:
朝鮮日報によると、日本でも人気を集めており、LINEマンガでは2024年3月に男性読者人気1位になったと伝えています。

■ジャンル:
タイムリープ、ビジネス、ヒューマンドラマなど、様々な要素が組み合わさった作品です。

■作者:
韓国のネイバーウェブトゥーンが配信しています。

■その他:
LINEマンガアプリで読むことができますが、1日に読める話数には制限があります.

80話まで読んだ上での序盤の感想です。
いわゆる転生ものではあるのですが、特殊能力はないですし、あくまで過去の事を教訓にして人生をやり直していく話です。
最初は入社までの話で妹のこととか当たりやとのトラブルなどがありますが、入社してからは完全なビジネスまんがとなります。
会社はどうやら機械メーカーの大企業で、主にモバイル端末を作っている部署に所属します。
時代はiPhoneが出る少し前の時代です。
注目すべきは、主人公は過去を知ってるにも関わらず、自分がどんどん俺が俺が、とならない所です。なぜなら前世の主人公がそのタイプで周りを蹴落として社長になったからです。
ある意味成功者なのですが、それを過ちとして、今度は周りを犠牲にしないで、友情や人間関係を大事にして出世していく、というはなしです。
半沢直樹が好きな人なら絶対好きになるはずです。
色々な要素があります。
転生ものによくある、わるいやつを暴力でやっつけることもありますし、釣りバカ日誌みたいに、偉い人と偶然仲良くなって手柄を上げることもあります。
そして、半沢直樹のように、悪いやつの悪事を暴いたり、こらしめることは多数あります。
半沢直樹との違いは
自分がどなりつけたりして目立つようなことはせず、周囲の仲間を使って、仲間に手柄を立てさせるということです。
ですからより、現実的とも言え、勉強になります。
もうひとつはビジネス会話のリアルさです。作者の方は恐らくこういう会社で働いてらしたと思います。
アップルのライバル企業はおそらく当時こんな感じだったのかな?
という所でも勉強になります。
もし、ドラマや映画にしたらヒットは間違いないと思います。今までなっていないのが不思議です。そのくらい面白い漫画です。



[広告]オススメまんが記事

[PR]まんが買取サイト

運営者/執筆者

■運営者/執筆者:ニョッキー

…漫画家もやっています。…といっても原作志望のド素人の漫画家です。絵はヘタクソです。
ですが読む方は40年以上まんがを読んでおり「漫画オタク」と言って良いと思います。
「漫画オタク」そして「漫画家」の視点で感想・レビューを書いております。
皆様も是非口コミ投稿を宜しくお願い致します。

-A漫画感想・レビュー(ネタバレあり), ★真なる男

Copyright© まんが買取NAVI-マンガの感想・レビューや漫画買取情報- , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

//記事ページのみに構造化データを出力 //サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述