『ザ・ファブル3部』第13話『絵日記の男…。』の雑談をしよう!(※ネタバレ注意)
今回は
『ザ・ファブルThe third secret(ザ・サードシークレット)』
第13話『絵日記の男…。』
の雑談をしよう!という企画をお送り致します。
ご注意※
この内容は、あくまでも「感想」でございます。
「あらすじ」「セリフの引用」などを極力控えるように努力しております。
ですが、感想を語るうえでやむを得ずネタバレとなってしまうことがございます。
「ネタバレを嫌う方」は御覧頂かないようお願い致します。
そして内容について触れることをご了承の上ご覧頂くようお願い申し上げます。
■ギュー兄あんどサクちゃん
扉絵のあおりに
殺し屋異母兄弟、ギューあんどサクちゃんが
寓話のくびを狙うのです。。
とあります。
第3部の当面の敵と見られる2人は異母兄弟とのことです。
そして呼び方はギューあんどサクちゃんとのことです。
ギューとサク、というのはなにかにかけてるのかなと
思ったのですが元ネタがよくわかりませんでした。
■大川市長
ニュースの映像で、太平市の市長は大川市長
ということがわかりました。
実在の人を調べると、栃木県栃木市のの市長で
大川秀子(おおかわ ひでこ)という方がいらっしゃいました。
こういう小ネタで市長と、政治家についてのネタを出すという事は
南先生のなにかのメッセージかと思います。
いつもコミックスのコメントで、戦争やコロナなどについて触れていますので。
■Tシャツ
クロちゃんのTシャツえすが
「NO BONDAGE」と書いてありました。
調べましたが、同じデザインのTシャツはありませんでした。
ただこの文字が入っているTシャツはいくつかありました。
こんな感じです。
ちなみに今回の佐藤明はNの文字の下に丸いマークのTシャツでした。
■絵日記帳
佐藤明の絵日記帳はえらく分厚いものでしたね。
にたものを探しまたが、これで240枚とのことです。
確かに1年分360枚書くとしたらぶあつくなりますね。
■H
ミサキとあきらのH行為については以前
ミサキがしていることを明らかにしましたが
今回絵日記で、佐藤明からも絵で表現がありました。
絵を見るかぎり楽しかったということですよね。
以前ヨウコが、訓練で沢山しているということを
言われていましたが、当然佐藤明もしているということですね。
ハニートラップというものがある訳ですから。
古くはくのいちがこういう方法でさつじんをしていますし、
まんがでもねずみの初恋で、ハニートラップで
さつじんするのシーンが描かれてましたね。