東京卍リベンジャーズ 漫画感想・レビュー(ネタバレあり)

東京卍リベンジャーズ231話「blood-cilling」の感想(※ネタバレ注意)

投稿日:

東京卍リベンジャーズ

東京卍リベンジャーズの感想

あおり
◆千咒(せんじゅ)vsサウスの一方で、カクチョーはマイキーと対峙するが…?

鶴蝶はマイキーを殴ります。
しかしマイキーは反撃しません。
幽霊のような感じ。
そしてマイキーは
「ケンチン…もう空っぽだ…」
と呟くと
マイキーの心は黒く塗りつぶされて覚醒します。
一方、千咒(せんじゅ)vsサウス。
千咒(せんじゅ)がサウスの勢いに押され始ます。
タケミチは突然、未来視を観ます。
それはサウスが死んだ、というものでした。
そのサウスの前にカクチョーがふっとんで来る。
マイキーが倒したものでした。
マイキーがサウスの前に立ちはだかる。
とここまでが今回の話。
あおりは
◆サウスが死ぬ未来視(ビジョン)…
そこに現れたマイキー…これはつまり!?
とあります。
マイキーがサウスを殺す、という未来なのでしょう。
マイキーはドラケンを失って真っ黒に塗りつぶされたのでしょう。
タケミチはマイキーを止めることができるのか!?
次回につづく!

[広告]オススメまんが記事

[PR]まんが買取サイト

運営者/執筆者

■運営者/執筆者:ニョッキー

…漫画家もやっています。…といっても原作志望のド素人の漫画家です。絵はヘタクソです。
ですが読む方は40年以上まんがを読んでおり「漫画オタク」と言って良いと思います。
「漫画オタク」そして「漫画家」の視点で感想・レビューを書いております。
皆様も是非口コミ投稿を宜しくお願い致します。

-東京卍リベンジャーズ, 漫画感想・レビュー(ネタバレあり)

Copyright© まんが買取NAVI-マンガの感想・レビューや漫画買取情報- , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

//記事ページのみに構造化データを出力 //サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述