『ワンピース』1164話「デービーの血」の感想(※ネタバレ注意)
今回は『ワンピース』
1164話「デービーの血」
の感想をお送り致します。
※ご注意※
この内容は、あくまでも「感想」でございます。
「あらすじ」「セリフの引用」などを極力控えるように努力しております。
ですが、感想を語るうえでやむを得ずネタバレとなってしまうことがございます。
「ネタバレを嫌う方」は御覧頂かないようお願い致します。
そして内容について触れることをご了承の上ご覧頂くようお願い申し上げます。
イム様は感情が無いようなイメージでしたが、
あおられて言い返しちゃってますね。
黒ひげのことをあの人物もたすけてたんですね。
ロックスの最後のあの様子は、過去の作品で何度かある設定ですよね。
有名なのが「アルジャーノンに花束を」で、
特撮ヒーロースペクトルマン第48話 「ボビーよ怪獣になるな!」で
これをもとに話が作られて有名です。
簡単に言うと、ある博士がIQ増進剤を犬に撃ったら犬は頭が良くなり
さらに怪獣に変身してしまった。
その犬はスペクトルマンに、自分を倒すように言う、
みたいは話だったと既往していますがうろおぼえです。
あの二人の共闘もかっこいいですね。
今回もでました!目玉飛び出して驚く描写!今回はしたも出してます!

