『刃牙らへん』41話「自覚」の感想(※ネタバレ注意)
今回は『刃牙らへん』
41話「自覚」
の感想をお送り致します。
※ご注意※
この内容は、あくまでも「感想」でございます。
「あらすじ」「セリフの引用」などを極力控えるように努力しております。
ですが、感想を語るうえでやむを得ずネタバレとなってしまうことがございます。
「ネタバレを嫌う方」は御覧頂かないようお願い致します。
そして内容について触れることをご了承の上ご覧頂くようお願い申し上げます。
ジャックハンマーと、勇次郎の話です。
ジャックを見た一般の人が、NBAの選手?と言っています。
AIによると
ジャック・ハンマーの身長は193cm~213cm
とのことです。そして
NBA(National Basketball Association)の選手の身長は、
歴代ではマヌート・ボル選手が最も高く、約2.31m
とのことです。
あとジャックの歯の、埋め込む前の絵がありましたけど、
ネジですね。まあインプラントはこんなかんじですね。
そしてここにきて、あの男を掘り下げていくようですね。
私はバキシリーズであの男が一番好きであり、
まさに語られている所、あくまで努力をしない、その美学がかっこいいと思います。
そして握力。握力が強すぎるとたしかに体の方が耐えられないのかもしれませんね。
私はコンクリを殴ってほねを折ったことがあるのですが、
そうではなくてみずからの握力に体がもたない、というのがすごいですよね。