面白い漫画教えろ!
これは5chのスレッドです。
私が気になったもの。知ってるものを紹介します。
けいおん!
▼有名な作品ですが私がけいおんのアニメにがちではまって、同人漫画まで作りました。
バクネヤング
▼90年代当時でざんこくすぎる、と話題になった作品。数年前によんだらそこまで残酷ではなかった印象
スーパーくいしん坊
▼昭和時代の料理漫画の名作、リアルさよりユニークな調理法が見所です。
BLACK BRAIN
▼そういえばありましたね、面白かった記憶があります
ストッパー
▼水島しんじ先生の作品では一番好きですがマイナーです。
投手のかけひきからはじまって後半は球団経営にもで踏み込んでいます。
当時からしたら斬新なアイデアが沢山出てきました。
逃げ上手の若君
▼ジャンプですね。読んでません。。
二階堂地獄ゴルフ
▼福本先生がこれ連載してるせいでカイジがずっと休載してます
サカモトデイズ
▼引退した殺し屋といういまやテンプレの漫画、1巻だけ読みました
最強伝説黒沢
▼福本漫画ではこれは伝説、特に最初の3かんぐらいまでは面白すぎます
神様ドォルズ
▼アニメ化もされました。ロボットじゃないのですがロボット漫画風でもあり、独特な雰囲気があります
うしろの百太郎
▼昭和の時代はオカルトぶーむのようなものがあり、
小学生時代に読んでいました。これとムーがバイブルでした。
ゴールデンゴールド
▼こくこくが大好きで、その先生の作品だったので途中まで読んでいます。
平和の国の島崎へ
▼これも、実は強かった系の作品で注目してはいますが最近チェックできていません。
ダイヤモンドの功罪
▼斬新な設定と描写ですが、やはり試合を楽しみたいので最初の方で断念しました
シュリンク
▼グランドジャンプで、ドラマにもなりました。決してブレイクする内容ではありませんが
読んで勉強になります。
バウンサー
▼好きな作品で途中まで単行本持ってますが近年読んでいません
新井英樹のRIN→シュガー
▼新井先生には珍しくスポーツもので、面白いです
孤高の人
▼クライミングもので、途中まで読みました。
岳
▼ブルージャイアントの先生のこちらはガチの登山もので、感動系、泣けます
エルフェンリート
▼アニメ冒頭の衝撃で話題になったので読みました。面白かったです。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1751948553/